『遺言書』に自分の気持ちとして残すためのコンサルティング

『テレビ』や『雑誌』、『インターネット』では、自ら蓄えた財産を相続問題が起きないようにするためには、『遺言書』を残して置くことが、残された家族、この場合は相続人のために必要です。・・・とか『遺言書』に関する記事が多く見られます。

  『遺言書』は、いわゆる❛争続❜ を避けるためには、自らの意思、気持ちをきちんと残すことは大切です。

  グッドプランナーズは、『遺言書』に自分の気持ちとして残すためのコンサルティング、作成をサポートします。

 ご相談を受けた際に、ファイナンシャルプランナーが相談者のお持ちの資産の状況をヒヤリング、資産承継・相続税対策の観点から、遺言書に記載する必要のある「資産」と、贈与税・贈与税の特例を活用して、生前贈与した方が適している「資産」をご提案させていただきます。 

 次に、誰に、どの資産を残したいのかのお気持ちを確認させていただき、同時に相続人として排除されたい方の有無、相続を放棄されたい方の有無等を確認させていただきます。 

 その上で、『遺言書』として記載する「資産」について、ご相談すると共に、生前贈与の手続き等をコンサルティングさせていただきます。

グッドプランナーズ行政書士事務所 相続サポート 

コンサルティングの相談・見積依頼



    「相続のポイント」+最新情報